運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

日本の現在の勞働法規の大部分は、殊に勞働基準法のごときは、まつたく國際勞働會議において締結された、あるいは勸告された條約もしくは勸告案が、土臺になつておるというような情勢と、かつ日本の勞働者の生活水準が、順次國際生活にはいり得る準備段階としましても、まず國際的機關に參畫し得る機會があるならば、參畫することによつて、來るべき講和會議がむしろそれによつて日本の信用を國際的に高めることができるのではないか

加藤勘十

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

この際お諮りいたしますが、米窪滿亮君より國際勞働會議加入に關する懇談會が提唱されまておるのでありますが、もう一件理事補缺選擧をしていただきまして、そのあとで懇談に移りたいと思いますが、さよう御承知おきを願たいと思います。お諮りいたしますが、小川半次君が委員を辭任いたしておりますので、理事が一名缺員になつております。

安平鹿一

1948-05-25 第2回国会 衆議院 労働委員会 第5号

倉石委員 まだたくさんお尋ねしたいことがありますが、いずれ他の機會に讓るといたしまして、最後に一つお尋ねいたしたいのは、六月十八日でありますか、サンフランシスコに開かれます國際勞働會議に、日本が招聘されるというふうなことを承つたのでありますが、その點についてただいままでの經過を御説明願います。

倉石忠雄

1948-02-26 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第17号

大正八年大阪木津川セメント曾社へ社せられ、同年友愛會へ加盟、大正九年日本勞働總同盟大阪連合會會長就任し、昭和五年國際勞働會議代表鈴木文治氏の随員として出張せられ、十六年日本勞働總同盟大阪連合會の解散に伴つて會長を辭し、二十年十一月總同盟大阪連合會長就任し、現在就任中であります。それから二十一年八月日本勞働組總同盟會長就任、現在就任中であります。

寺光忠

1947-08-13 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第2号

これはまあ船員が船に乘つて、そうして生活もそこに共にする、そうして一定安全航海の義務を負う、或いは船長以下一體的生活をする、それから訓練を要する、そういうふうな船と一體的な特殊なものがございまするし、又從つて國際勞働會議におきましても、一般賛助省議とは別個に、船員勞働會議が設けられておる、それから外の國に例をとりましても、船員勞働だけは特別の所でやつておるという點あたりから考えまして、今直ちにこれを

吉武恵市

1947-08-02 第1回国会 衆議院 労働委員会 第5号

中府縣以下は勞政課というものがございまして、そこで勞働行政を一元的にやつてつたのでありますが、基準法ができました際に、工場監督勞働監督はやはり府縣が獨立いたしますると、府縣區々にその取扱いが行われましては非常に困る問題がございますので、やはり勞働監督國家の一元的な管轄下におかるべきであり、これは御承知のように國際勞働會議におきましても、勞働監督機構政府直轄の機構によつてこれをやることが望ましいという

吉武恵市

  • 1